反知性の帝国―アメリカ・文学・精神史 ![]() 価格:3,600円 新品の出品:3,600円 中古品の出品:3,600円 コレクター商品の出品:2,500円 カスタマーレビュー 日本人の無思想に対しアメリカ人の反思想、反知性主義の伝統は、17世紀の異端思想から19世紀のエマソン、フラーらによる超越主義、20世紀のヘミングウェイからヴォネガットに及ぶ反権威主義、ビート世代の神秘主義、レーガンからブッシュ父子へと続くポピュリズムやネオリベラリズムまで、知よりも情を、ロジックよりもキャラクターを優先してきた。反知性主義を抜きにしてアメリカ独自の「知性」はありうるか?気鋭の7人が植民地時代から9.11同時多発テロ、2008年度大統領選までを射程にアメリカニズムの神髄に迫る。 |
アメリカ文学史―駆動する物語の時空間 ![]() 価格:2,592円 新品の出品:2,592円 中古品の出品:1,199円 コレクター商品の出品:2,500円 カスタマーレビュー 第一人者が放つ、「文学史の物語学」。「アメリカの夢と悪夢」の物語の中で個々の作品が放つ光彩を鮮やかに描き出す、まったく新しい文学史テキスト。正典20作品解説、詳細な年表、文学史地図、コラム、写真など入門者向け資料も満載。 |
神聖代 (定本荒巻義雄メタSF全集 第 6巻) ![]() 価格:3,456円 新品の出品:3,456円 中古品の出品:1,479円 コレクター商品の出品:2,980円 カスタマーレビュー 初期の思弁小説の世界を全7巻の全集にて刊行中! ※ 本全集は、アメリカのハーバード大学からも全巻購買予約も入っている価値のあるものです! 「荒巻内宇宙にさかしまに聳える、超倒錯の大伽藍!」 難波弘之氏(ミュージシャン・東京音楽大学教授)推薦!(帯文) 著者本人が「最大の傑作!」と言ってはばからない、壮大な物語を 完全版でお届けします!解説は、筒井康隆氏、安藤礼二氏が登場します! 「本書が単に著者の幻想を語るだけにとどまっていず、豊かな普遍性 を持ち、読者をそれぞれの内宇宙への旅の指針となっていて、いわば 内宇宙へ指向する者の「聖書(バイブル)」的な役割を果たしている 理由は、緊密に空想された細部(デテール)とその細部の持つ意味の 重さによる」(筒井康隆「解説」より) 【第5回配本について】 『神聖代』は、ミネソタ大学出版局から刊行予定で、目下 英訳作業が進んでいる、海外にも多くのファ |
サイボーグ・フェミニズム ![]() 価格:432円 新品の出品:19,947円 中古品の出品:8,307円 コレクター商品の出品:2,400円 カスタマーレビュー 91年、刊行と同時に多大な反響を巻き起こし、いまなお絶大な影響力を与え続ける文化批評の正典、大幅な増補を加えて完全復活。 |
サイバーパンク・アメリカ (KEISO BOOKS) ![]() 価格:3,456円 新品の出品:円 中古品の出品:1,683円 コレクター商品の出品:2,000円 カスタマーレビュー 80年代電脳文学のドキュメント。世紀末sfが映し出すニューロマンティックな〈現在〉。 |
人生の住処 ![]() 価格:2,700円 新品の出品:2,700円 中古品の出品:2,020円 コレクター商品の出品:5,575円 カスタマーレビュー 19世紀英文学を中心に カトリック精神史を辿り直す独特の学風。 戦後40年間の長きにわたって 上智大学で教鞭を執った英文学者・巽豊彦の遺稿集。 序章 【第一部】イギリス小説の紳士像 【第二部】上智大学とカトリシズム 英文学が示した紳士の条件とオックスフォード運動が 復興した自由教育の理念、そして著者が生涯を賭けて 研究したj.h. ニューマンの理念は、 昨今の人文学軽視の風潮に対する抜本的な批判をも 秘めている。 【第三部】終の避暑地で 【第四部】ある伝記の試みー父・巽孝之丞 イギリスにおける最良の文化的遺産を 日本的環境にいかに具体的に受容したかを、 避暑地をめぐる随想と家族の評伝で綴る。 英文学正統のアカデミズムとともに カトリック教会のジャーナリズムでも活躍した著者の 多角的な側面が凝縮された本書には、 真の教養人のありうる姿が描破されている。 |
スティーブン・スピルバーグ論 ![]() 価格:2,808円 新品の出品:2,808円 中古品の出品:1,980円 コレクター商品の出品:1,900円 カスタマーレビュー 『e.t.』時代のインタビュー、ロバート・ゼメキス、ボブ・ゲイルとの鼎談による、スピルバーグ自身の言葉を収録。 |
リンカーンの世紀 アメリカ大統領たちの文学思想史 増補新版 ![]() 価格:2,592円 新品の出品:2,592円 中古品の出品:1,999円 コレクター商品の出品:800円 カスタマーレビュー その瞬間、世界は劇場と化した! すべては1世紀半前、当代の名優が観劇中のリンカーンに向け放った銃弾から始まった。演劇的想像力が世を覆い、大統領暗殺は、アメリカのみならず、世界全体へのテロリズムとなるだろう。20世紀前半の再評価を経て、いま新たなるリンカーンの世紀が始まる。現在、映画・小説などで再びリンカーンに注目が集まっている。初版時にはなかった現象としての、「オバマ以降のリンカーン」についての補論を付した、リンカーン研究の必読書。 |